
バスケットボールドリブル上達革命は、バスケットボールのドリブルとハンドリングが短期間で上達する練習方法を学べるDVDです。JBLで活躍し指導者経験も豊富な堀英樹氏が講師をつとめています。
NBAやB.LEAGUEの試合やスラムダンクや黒子のバスケなどの漫画で華麗はドリブルでディフェンスを抜き去るシーンはとても格好が良いです。しかし現実には、実戦になると思ったようなドリブルができないことで悩んでいる選手はたくさんいます。
その多くの原因は練習方法にあります。
よくある誤解はドリブルの上手い下手が手先のテクニックや瞬発力で決まるというものです。実際にはドリブルは全身運動なので、体幹・足腰・バランス感覚・重心移動などいろいろな要素が関係しています。そのあたりの関係がわからずにドリブルの練習を繰り返しても実戦で相手を抜けるようにはなりません。
バスケットボールドリブル上達革命では、実戦で相手を抜けるようになることから逆算していろいろな練習法が解説されています。最初から全ての練習メニューをこなす必要はありません。まず一通りDVDを見て徐々に練習に導入していきましょう。メニューによっては自宅で一人で取り組めます。
バスケットボールドリブル上達革命は、一つひとつの練習パートの解説がとてもわかりやすいです。講師の堀英樹氏は高校・大学年代の指導歴が豊富なことに加えて、大学院でスポーツ・コーチングを修了していることもわかりやすさの理由かもしれません。感覚的ではなく論理的に説明されているので迷わず練習できるでしょう。
バスケットボールドリブル上達革命で学ぶことでドリブルやハンドリングの技術が向上した選手の多くが実感するのが、
- パスミスが減る
- シュート精度が上がる
ということです。ドリブルが上手くなれば周りを見る余裕もできるので結果的に無理なパスをしなくなります。またDVDの練習法を通じてボールコントロールがよくなるのでシュート精度が上がり、特に簡単なシュートを外してしまうことが減ります。
バスケットボールドリブル上達プログラムは小中学生~社会人まで幅広い年代に役立ちます。また部活の顧問など指導する立場の先生やコーチの方にもおすすめです。ドリブルの練習は単調で惰性になりがちですが、DVDを参考にすれば短期間で上達を実感させられるので選手のモチベーションを高められます。もちろんドリブル技術の向上は試合の結果にもすぐに反映されるでしょう。
堀英樹氏のプロフィール
選手としては、湘南工科大学付属高校や関東学院大学を経て、丸紅・ジャパンエナジー・ボッシュで活躍しオールスターにも選出されています。
指導者としては、国体神奈川チームを全国5位、関東学院大学をインカレ4位、安城学園高校を愛知県3位・東海3位に導くなどの実績があります。現在は神奈川県のバスケットボールスクール「SHONAN BASKETBALL LAB.」テクニカルアドバイザーを務める他、各地のバスケットボール協会による指導者講習でもコーチをつとめています。
日本女子体育大学大学院運動科学科スポーツ科学専攻で、スポーツコーチングやスポーツコンディショニングを学び修士課程を修了しています。そのため個人の経験だけではなく理論に基づいた指導法が好評です。
DVDの概要
商品名 | バスケットボールドリブル上達革命 |
---|---|
指導者 | 堀英樹 |
主な指導実績 |
関東学院大学 安城学園高校 国体神奈川チーム |
対象者 |
バスケットボール選手(年齡問わず) ミニバスやバスケ部の指導者 |
収録時間 | 約90分 |
価格 | 15,120円 |
販売業者 | 株式会社トレンドアクア |